<1月17日更新>
大町市役所東口で移動販売をいたします。
2月18日火曜日16時から予定です。
<1月14日更新>
広報おおまち1月号抜粋
常盤公民館さんでアレンジメント教室を計画してくださいました。初めての花活けを体験するのにも手ごろな大きさです。ぜひチャレンジしてみてください。お部屋へお花を飾ってみませんか?
常盤公民館は信濃常盤駅の西側
大町南小学校の南側で広い駐車場もあります
<1月5日更新>
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2月3月のスタジオ教室を掲載します。
ありがとうございます。
<12月24日更新>
1月カレンダー掲載します。
1月から2月中旬まで切花は取り扱いしておりません。ドライフラワーのブーケや空間装飾のみ営業しております。仕入れに日数を要しますので2週間前までにご相談お申込みをお願いします。
ご来店時間を予め前日までにお知らせください。1月いっぱい予約制営業です。
ありがとうございます。
<8月9日更新>
ご相談ご予約ありがとうございます。
当店からお客様へ随時メールを返信しておりますが、メールが配信不可能になる方がいらっしゃいます。電話番号も不明なためご連絡が出来ずにおります。
当店から2日以内にメールの返信がない場合は恐れ入りますがご連絡方法を電話に変更して下さい。
また、当店のメールが迷惑メールフォルダーに入っていないかどうかご確認もよろしくお願いいたします。
<2月23日更新>
2月15日木曜日開始した日本赤十字社「能登地震災害義援金」のチューリップ募金へご協力いただきましてありがとうございました。ご報告が遅くなりましたが、下記の通り送金することが出来ました。
<6月24日更新>
WEDDINGSとCORPORATE更新しました。写真をお楽しみください。
ご相談もお待ちしております。
更新2021/11/30
<お願い>
ご利用いただきまして、ありがとうございます。キャンセルに関するお願いです。
当店では1週間前に花材や資材の手配を完了させるため、ご注文いただきました品や、アレンジメント教室などに関してキャンセル料が納品日(レッスン日)の1週間前から発生します。
やむを得ない理由でキャンセルをせざるを得ない場合は商品納品(レッスン日)の8日前までにご連絡ください。その場合はキャンセル料金はいただきません。
レッスンの場合は、体調不良や急なご不幸などにより欠席となってしまう事態も考えられます。そのような際には、お客様へ花材をそのままお渡しすることも可能ですし、当店で製作してお渡しすることも可能です。ご相談ください。
よろしくお願いします。
花束やアレンジメントは1週間前までのご予約により製作いたします。それぞれのニーズに応じたデザインや季節の花を基調にし、新鮮なお花をご提供したいため予約をお願いします。
We use only the finest and freshest flowers in the season and for your needs. That is why advanced booking is important. Please place an order one week in advance.
普段は切り花をあまり店に陳列していませんが、月に一度イベント花屋を数日、店舗で開催します。沢山の季節のお花から1本1本お気に入りのお花を選んでいただけます。SHOPをご覧ください。
リラックスムードのレッスンを店スタジオで開催します。詳しくはSCHOOLをご覧ください。
店舗や新築住宅の空間装飾、結婚式装花、イベント装花などご相談を楽しみにお待ちしております。詳しくはWEDDINGS, CORPORATEをご覧ください。
We hold events and workshops at our shop/ studio as well as design and create anything for all occasions including corporate, events, displays, parties, anniversaries, as well as flowers for weddings and funerals.
イギリスと日本で活動中のフラワーアーティストが営む、フリーランスの花屋です。木のぬくもりをテーマにした店作りをしています。暮らしに花を提案してまいります。「心にゆとりと豊かさを。生活に彩りを」また、地球環境保護にも可能な限り取り組みたいと考えています。詳しくはABOUT USをご覧ください。
<ABOUT THE FLORAL ARTIST>
The floral artist and designer, Yukari works with flowers both in Japan and the UK, caring about environmental conservation. She is passionate about her work・・・and it shows!
☝☝☝このホームページはこちらからシェアできます
mailto:tokiwa.flowers@gmail.com
TOKIWA FLOWERS
3350-25TOKIWA OHMACHI NAGANO
JAPAN 〒398-0004
長野県大町市常盤3350-25
copyright TOKIWAFLOWERS all rights reserved 2021